カテゴリー
最近のエントリー
アーカイブ
東京紅茶
2009年02月28日

270209.jpg
今、天下の遊び人 久保田が非常にお世話になってる 東大和のNPO 創造エンジン http://www.sozo-engine.org/index.html でこういうものを売り出してます。

東京紅茶。本当に東大和で作られた紅茶だ(強調)。このNPOは、地域の活性化とアーティスト支援をしている団体なのだが、住宅開発のために年々減っていくお茶畑をどうにか残したいという熱い思いから、こういう商品が生まれたそうな。

緑茶は伝統的に続いているものだが、東京で作られた紅茶は聞いたことがない。価格もお手ごろだ。通信販売もしているぞ。東京紅茶 http://www.tokyo-tea.com/

この、消えて行きつつある存在をどうにか盛り上げようとしてる彼らの精神には、頭がさがります。オレもこの間、日本の包丁とセットでこれらのお茶をアイルランドのミックの家に送ってみたぞ。紅茶の本場と勝負だ。とにかく買って飲んでみてくれ!!

やるならいましかねぇ in 昭島 2
2009年02月27日

みなさんこんにちは、遊び人の金(遠山の金さんより) です。
秦家大改造は日進月歩で進んでます。やりかたは、かなりイージーです。それが魅力です。
面倒で体力のいる天井の板取付は終わり、楽しい段階に入ってきています。もう重力に対抗する作業は終わりです。これからは楽しいステージに入りつつありますよ。

子供用ブランコを作るなどと、楽しいプランもヤツは持ってます。僕もこういう家に住んでみたくなってきました。手伝ったら、秦がコーヒーをおごってくれます。

手伝いたい方は、僕の方にメールしてください。村山KGS専用軽トラで昭島まで送ってあげます。

ホームレスの群
2009年02月25日

前日、以前やっていた深夜アルバイトに行き、新宿駅で作業しましたが、ホームレスの数が半端ではないです。段ボールハウスの作り方がまだよくわからない新人ホームレスが多いです。ひでえ世の中になったもんですね。帰る家すらない彼らを見て、現実の怖さを思い知りました。明日の自分かもしれんし。

最近、飛ばし過ぎてたので、昨日は仕事のような事はなにもしないにチャレンジしてみた。昼から「とんちゃん」という店で生を飲み、そのあとSPLに行った。帰り道、国分寺 Roofにて一杯。安らぎの一日でした。社会をはみだしているおかげで、平日こういう事ができます。いいです。

「帰ろうとしたら、家が無かった」は、これまで何度か経験しました。ホームレスになる前に、太く短く楽しもうと思います。

やるならいましかねぇ at 昭島
2009年02月22日

230208.jpg
今日は、雨漏りのヒドイ久保田組第二スタジオの屋根の張替をひとりでやってました。
何かを修理する作業というものは、なかなかモチベーションが上がりません。でも空がとてもきれいだったんですくわれました。でも、伝染病に犯されていたタヌキは、死んでしまった。もう歩くのもままならないほど衰弱していたあの晩、きっとやつは息をひきとったに違いない。今朝見たら、小さな塊になっていました。となりに置いておいた餌は、まったくそのままだった。

午後までスタジオで作業をして、昭島で家の大改造に取り掛かっている秦の様子を見に行きました。
天井のぶっ壊しはもう終わり、電気の配線、断熱材の貼り付けを済ませ、ヤツはそこに板を張っていました。一人では厳しい作業なので、いいタイミングで手伝いに行けました。コード付き電動ドリルで板を固定している男は、最近はほとんど見ないです。コードが邪魔だと秦は言ってます。あたりまえです。

二人でホームセンターに行き、充電式のインパクトを買いました。それも、一番安い シンコー製作所 のインパクトです。それでもヤツは、かなり喜んでいます。使い方も知らんのに、一番高いマキタや日立のインパクトをいきなり買う日曜大工マニアや、なんちゃって彫刻家に、この姿を拝ませてみたいです。シンコー製作所から始めればいいんです。あたりまえの事です。

見て下さいこの顔。まるで黒板五郎その人です。作業工程を妊娠中の奥さんに見せようというのか、写真を撮りまくっています。

呑みまくり週間
2009年02月19日

先週は健康診断をして、見つかったポリープを取ってもらったんで、酒が飲めませんでした。
今週は、そのせいか立て続けに飲んでいます。入間、国立、国分寺、、明日も国立で飲みます。
手を抜かずチカラいっぱい飲んでいるので、今日は疲れています。

国立の若いマスターがやってるモツ焼き屋へ行き、そのあと大森壮一郎行きつけの 秘密のスナック 「カラス」で氣志團を熱唱しました。終電がなくなり、秦の家に泊まりました。
最近、みんなパパになっていきます。げんたろうまでもが(えー!?)

オレも前から子供欲しいとおもってるんやけどなあ。
ハイ、誰か中に出してもいい人、手を挙げてー

秦邸改造
2009年02月16日

170209.jpg
ルーフのマスター 秦が、昭島の元米軍ハウスに引っ越す。大がかりなリフォームをするというんで、今日はお手伝いすることにした。石膏ボードを張った天井をほぼ全部ぶち抜くというのでとにかく壊しました。
アート界の破壊王 久保田と 政界の壊し屋 秦憲一郎の勢いは、誰も止めることができません。

バンバンと天井をバールで引っ叩き、蹴り、屋根裏空間を生かした構造に変えていくのです。
途中で、こんなに壊していいのだろうか、本当に出来るのだろうかなど、先の見えない不安に襲われますが、そんな事は聞いてもしゃべっても、考えてもいけない事です。そうです、どんどんやればいいんです。

秦は、ルーフのマスターという顔とは別に、木の上に家を作るツリーハウスビルダーという顔を持ってます。木の上に家を作ることを考えれば、こんなものは屁の突っ張りにもなりません。今月、親父になる男はその決意と勢いが違います。きっと面白い家が完成します。ホコリまみれの作業の後の一杯は、格別でしたね。

許せ、タヌキ
2009年02月11日

最近、村山KGS(久保田組スタジオ)大改革に全力を挙げている久保田です。今日は、スタジオを使用されている平面作家さん達の為に、移動壁(パーテーション)を作りました。材料を買いに行ったジョイフル本田では、祭日でやることがない暇人が大挙押し寄せ、大変な事になっていました。最近は小型犬が流行っているのか、毛を綺麗に切った犬どもがカートに乗せられ、人間と一緒に買い物に来ています。気味が悪いです。僕の家にいたビーグル犬は、本当の猟犬でしたので、あんなカートに乗るなどという芸当は絶対に出来ないほどでしたが、今思うと本当に馬鹿だったのかもしれない。

今日もTomityさんが来て、手伝ってくれたので、パーテーションの完成度はかなりあがりました。いきなり10枚ほど完成した。すごいペースです。

一服している時に、なにか小型動物が僕らの方に近づいてきました。色はタヌキか何かです。以前からタヌキがスタジオ周辺に棲みついているのは知ってましたが、こんなに近くで見るのは初めてです。それにしても、おかしい。毛がほとんど抜けて、皮膚病がヒドイ。歩き方も遅く、今にも死にそうだ。きっと狭山丘陵から餌を求めて人里に下りて来たのだろうが、免疫が無いから犬の病気をもらってしまったに違いない。2匹いたが、両方ともヒドイ状態だった。犬のような性根の腐った生物から、野生のタヌキが病気をもらって、今にも死にそうになってる姿は、心が痛かった。スタジオの雨水が溜まった桶が、やつらの水飲み場らしいので、そこに買ってきたお菓子を沢山置いてあげた。このくらいしか、今のオレには出来ないよ。どうにかこの冬を乗り切ってほしい。

ひょっとすると、今回建てた第3アトリエ付近は、やつらタヌキの憩いの場だったのかもしれないと思うと、申し訳ない気分になった。でもタヌキ、ここは俺にとっても大切な場所なんだ、許してくれ。これから、君らの様に家畜の病気が伝染しないように、俺は努力するつもりだ。

日本滞在を一ヵ月延長します
2009年02月09日

今月20日の便で、ベルリンへ戻る予定でしたが予定を変更して、3月中旬まで東京にいます。
村山KGS(久保田組スタジオ)新スタジオ完成に伴い、新入居者の方々が使用してくださるので、
より良い環境を準備する事、今年12月 神奈川県民ホール「日常、場違い」展での大型作品準備、
その他もろもろの理由で滞在を延期した方が良いと判断しました。自分の予定に合わせて、急がせてしまった方々には申し訳なかったです。すみません。

11月に帰国してからというもの、2月20日の帰独に照準を合わせ、朝5時に起床。日の出と共にスタジオ入りし、
日暮れまで作業、突貫で第3スタジオを建設しました。新春、浅草橋MAKII MASARU FINE ARTSでの個展も成功しました。
すべて、日本の優れた労働者達と同じようなペースで、自分なりに頑張ってみたつもりです。それでも間に合わない事があった。間に合わなかった・・・。人生とはなんと非情なのか。
それもこれも、こういう生き方に原因があるのです。改めるつもりは、まったくねえけどさ。

この世界放浪、現地にて巨大作品制作というスタイルは今後も貫く所存です。
日本人の培ってきた強力な土着精神を、オレは世界中で見せつけてやる。
オレはその為に生まれてきた。

自分を取り巻く人たち。今回の帰国期間中、自分を支援してくださっている方々の本当に心にしみる御言葉、さまざまな援助に心を打たれました。
自分を取り巻く環境の変化と、日本のアートが盛り上がっていく手ごたえを、日々感じています。
不況だの、アートバブル崩壊だの、そんなものは糞くらえ。
そんな暗いイメージばかりに囚われて、社会を悲観的にとらえているバカやろーは、オレの周りには一人もいねえんだ。
明日に向かって一歩を踏み出している猛者どもばかりだ。

ハイライトを思いっきり肺の中に吸い込み、それを吐き出す。他に何かあるんか?

BBS 復活
2009年02月07日

群馬県某所にて潜伏、活動中久保田です。夜な夜な街にクリだし中。

ところで、荒らしに荒らされていたBBS、とうとう復活です。おかげで、かなりつぶやけますね。
誰も見ていないと思いつつ、ついついくだらない事を書き込んでしまうものなのです。いろんなアーティストの展示情報やその他面白いネタで盛り上がればいいと思うので、告知などに御利用ください。また荒らされない事をねがいつつ。

それにしても、わが祖国日本は美味いものの宝庫です。大食いをしなくなった代わりに、食べ物の味について少しでもわかろう、感じようとしてます。まさか自分がそんな人間になっていくとはね。35歳になるとやっぱり違ってくるものですね。群馬の「もち豚」程よい歯ごたえで美味でした。

天然記念物になるその日まで
2009年02月05日

040209.jpg
今日、MAKII MASARU FINE ARTSでの個展が終わりました。御来廊いただいた方々、お手伝いいただいた方々、どうもありがとうございました。これからも突っ走るので、ついてきて下さいね。

人生のベクトルが狂いはじめ、早10数年。僕はもっとデカイ作品を作ります、やります。
もう寝ます。

BBS復活しました。

配線終了
2009年02月01日

010209.jpg
今日は個展の方、ギャラリーが開いてないんで新スタジオの配線をしました。
電気が無いとどうにもなりませんので。と言っても、つい1年半前まで発電機で電気作ってたもんね。
今の状況は信じられねー。

とにかくこれで全てが完了しました。入居希望者も続々とあらわれてるんで、活気出てきましたよ。
土足で中に入るのは気が引けます。入口のシートも取り付けましたよ。

最近、なんちゃっての領域から確実に離れていっている気がしてきている。
アトリエ建設の御用命は 村山KUBOTA-GUMI-STUDIOまで。
お安くしときますよー。見積もり無料。