カテゴリー
最近のエントリー
アーカイブ
北九州から戻ったぜ 4
2010年03月28日

3280310.jpg
皿倉山の頂上にロープウェーで登りました。
というのは、北九州市の事が未だぜんぜんわからず、せめて全体の様子だけでも見たかったからです。

写真右側の切れて見えない方の門司から小倉方面は、何度か来たので知っていました。
この写真では八幡、若松、戸畑地区が良く見えました。
関門海峡手前、洞海湾という入江が、入り込んでいます。

それぞれの地区での産業が異なり、歴史も違うので、この街は様々な顔をしています。
工業だけでなく、若松では漁業や農業もしています。若松産のフルーツトマト、居酒屋で食べました。
写真を撮っている後ろ側には、筑豊の山々が連なっていて、そこから川を下って石炭がかつては運ばれてきていたのです。

イイ作品ができると思います。


おわり

北九州から戻ったぜ 3

4280310.jpg
小倉のgallery SOAPさんで、アーティストトークをさせていただきました。
この日はボケていて、話にキレがなくて申し訳なかったです。

前回トークさせていただいた Irish PUB Bootiesさんが、小倉城近くの場所に大きくなってリニューアル
されていました。
お邪魔したら、ボクの事を覚えていてくれて嬉しかったです。

みまんださん、画像ありがとうございます。

北九州から戻ったぜ 2

2280310.jpg
筑豊の赤池のクマん家と、香春町のソトヤん家の中間地点の山中に、偶然古墳を発見したので調査しました。
これは夏吉一号古墳という名前ですが、他にもたくさんあります。
でも、それを表示している看板は小さすぎて、誰もこの存在に見向きもしません。
ソトヤは地元民のくせに知りませんでした。

天皇家の祖先の墓では無いことがわかった瞬間、遺跡というものは国や県から、こういう扱いを受けるわけですが
この古墳はかなり見所が多かったです。中にも入れますが、岩で作った棚が現存している横穴式石室です。
巨石で中空に棚を作るのは、当時では相当なハイテクです。

隣のナントカ町には、土手を掘削して作った水町古墳群もあり見学。
弥生時代後半のものらしいですが、二日酔い気味で書いてあった事は覚えていません。
この写真に載ってる夏吉一号から二十八号古墳がある山は石材が豊富なので、そこから伐り出して使ったものでしょう。石棒や石柱もあるにちがいない。
ここは東洋のカルナックです (なんちゃって)。

歩道に作られていたステンレスの鎖の柵は、所どころ盗まれていました。
きっと、筑豊の悪い中学生が拳に巻きつけて、山中で隣町の中学との喧嘩に使っていると思われます。
ボクも盗ろうかと思いましたが、もう36歳なのでやめました。

北九州から戻ったぜ

280301.jpg

怒涛の一週間があっという間に過ぎました。高速土日割引、17時間の死のロードから始まり
船探し、アーティストトーク、制作場所探し、楽しい食事等、素晴らしかったです。
北九州の皆さん、筑豊の皆さん、御好意本当にありがたかったです。
行く予定だった糸島の松崎さん、人妻O久保さん,、そして旦那さん、すみませんでした。5月以降是非立ち寄らせてください。

さっき25時間かかって、東京の事務所に到着しました。やっぱ帰りはマトロンさんがいなくて、厳しかったです。
島根と京都と静岡で、各2時間ほど寝たのでどうにかなりました。軽トラから、ワンボックス車に変えて正解でしたね。
渡世人は、オテントウサマが当たる場所を堂々と歩いてはいけないと、勝新が言っているので
帰りは山陽道でなく、中国山地を越える中国道を通りました(川端さんから銀幕演歌というCDをもらいました)。

東京に戻ったら、北九州のように美味くて安い店がなかなか見つからず、今夜は味噌汁と御飯と漬けものだけの
刑務所食を堪能しています。とんこつラーメン食べたいです。
渡世人はつらいです(川端さんから銀幕演歌のCDもらいました、すげえイイです)。

船と作業場、早く見つかるとうれしいです。

筑豊滞在中
2010年03月26日

今日は田川の外矢ん家に泊まらせてもらいました。
昨日は、植木の熊ん家に泊まりました。

友というのはいいものですね。

いろいろ近況を話しましたが、結構二人ともちゃんと生きています。
素晴らしいです。ありがとう。
今日、北九州に戻ります。

ナマコ GET!!!
2010年03月23日

2230310.jpg
船を探しに行ったら、市議会議員 上野氏のお知り合いの漁師さんから
ナマコとサザエもらっちゃいました!!

さっそく中華料理屋で料理してもらっていただきました。
そして、焼酎のボトル2本空けました。

二日酔いの中、果たして今日アーティストトークできるのか?!
オレは知らん。

今日の 19時より 北九州 小倉の Gallery SOAP だよ。

北九州上陸 成功!!!
2010年03月21日

_D3_6617.JPG

photo Matron

約17時間の運転で、昨日夕方に北九州に到着しました。
高速料金は、本当に2500円で済み嬉しいですが、体力は限界ですね。
マトロンさんにも運転してもらったので助かりました。

FU.スタッフの川端さんの家に泊めさせてもらっています。ありがとうございます。

昨晩は、マトロンさん、川端さん、創を考える会の三満田さんと小倉の飲み屋に行きました。
疲れから熟睡。
今日は三満田さんに足立山の展望台に連れて行ってもらいましたよ。
明日、回す船の見学に行きます!

明後日は作品についての説明会が、gallery SOAPで開かれます。
その次の日は、制作場所を提供していただくかもしれない岡野バルブさんの工場に見学に行きます。

岡野バルブさんの秘書の方、見てますかー?宜しくお願いします。

帰郷
2010年03月17日

現在、訳あって故郷 諏訪 に帰っています。
人にはそれぞれの歴史があり、その長い年月もいつか終わりが来るものです。
明日はその歴史を感じながら、3日目の酒を飲みます。

北九州上陸作戦の為に、肝臓をウォーミングアップしておきます。
出発は明後日です。

おさんぽ
2010年03月10日

100310.jpg

最近、腐ったものを食った記憶は無いんだけど、車内でいきなり催す事があります。焦ります。
かつて東名高速で車内で大変な事件を起こした経験があるので、同じ間違いを犯してはなりません。
そして、確定申告 ファイルの制作等やることが多いのに、まるで集中力がない久保田です。

今日はこの頃、太陽の光に当たる事がなかったので、買い物ついでに外に出てみました。
チャリで5分の場所に、近藤勇の生誕の地と墓があるんで、御参りしました。(別にヒマなわけではないです)

隣に調布飛行場があります。都立野川公園も近いです。
燃えよ剣!!!

忙しいのでこのくらいにしておきます。

タートル号発進
2010年03月06日

060310.jpg

一番星出るころ オレの心に波が立つ (一番星ブルース)

今夜もオレの青いタートル号が出撃です。BBSを見れば意味がわかるでしょう。

出発!!

え、まさか 2
2010年03月04日

040310.jpg
ユジンとチュンサンが、実は兄妹じゃなかったなんて(怒)!!

そして、それにオレがハマるなんて。

(すいません、冬ソナが流行っていた頃、日本にいなかったもんで)

え、まさか
2010年03月03日

030310.jpg
ユジンとチュンサンが、兄妹だなんて・・・

オレは信じねえ。

(すみません、最近夜勤がつづいてるもので)

隠れた名店 十割そば 谷津
2010年03月01日

010310.jpg

今日は、義理と人情とやせ我慢の人 大森壮一郎氏に青梅登山に連れて行ってもらいました。

画像ではいつものように、ただ呑んでいるようにしか見えませんが、約5時間登山した後の一杯です。
大森さんは最近、週末には山に登っているらしく、以前から呑むと山について語っていました。
そして、その麓にある蕎麦屋 谷津 に月一のペースで通っています。

朝9時50分に立川駅。そこから青梅線、奥多摩線を乗りついで 鳩ノ巣 という駅で下車。
そこから 御岳山(標高929m)、日の出山(902m)を目指しましたが
登山をナメていたオレは、今回かなり息が切れてしまいました。
酒童大森は、青梅の山を歩き回っているので常人の2倍の速さで歩きます。ついていくのがやっとです。

御岳の頂上には武蔵御嶽神社があり、北九州で無事に船が回る事を祈願して二拍二礼。
日の出山を経由して、 十割そば 谷津 のある 日向和田駅 方面に向かいます。
日向和田の梅郷では、梅の花が現在五分咲き。来週、再来週辺りピークを迎えそうです。

河豚の鰭酒と蕎麦、てんぷら、串焼き等単能。凄く美味かったです。
店内は店のオヤジさんのこだわりで一杯なので、かなり楽しめます。
帰路、最近オレは酒が弱くなったので、また乗り換え駅を乗り過ごしてしまいました。
酒童大森は、「あと五合は呑める」と言って帰っていきましたが、肝臓が鮫級に強いです。
大森さん、御馳走様でした。

十割そば 谷津

青梅市 梅郷 3丁目 782 の 1
http://www1.odn.ne.jp/yatsu/

地図なしで行ったら見つからねえぞ。