カテゴリー
最近のエントリー
アーカイブ
Hちゃん(その2)
2011年04月26日

写真家の小林紀晴さんが綴る、アサヒカメラ.net「カメラで会いに行く」に謎の人物Hちゃんが再び登場です。
H自身が自分でも気がつかなかった事が、こうして見るといろいろあるのだなと思います。
http://www.asahicamera.net/info/blog/detail.php?idx=193

最近のHは、次のステップに向けて日々1センチ前進を心掛けています。
三日で3センチも進みます。すごい事です。

自分でやる時代
2011年04月21日

Kは某所で、今年の夏の暑さに向けての断熱工事を頼まれて、ここ数日やらせてもらっている。
天井の梁に軽天で骨を作り、そこに断熱材を敷き積めてから石膏ボードでふさぐ工事だ。
オレはそんな工事の専門家ではないが、理屈はわかっているのでやれないわけはない。
わからなくても、少しの経験とネットの力でどうにかなるものだ。

ドイツに滞在していた時、ほとんどの一般人がそのくらいの事は自分でやっていた。
ガスや水道の配管、電気の配線、自動車の修理まで自分でやるドイツ人はかなりいるし
材料を売る店も、そういう人達に対応するサービスが普通に行われていた気がする。

日本はどうだろうかと考えると、自分の出来る範囲を勝手に決めて、業者に無駄にお金を払っている人が多すぎる。
自分でやろうという人は、それほど多くない。

国内でも最近はホームセンターが充実しているし、専門的な材料も小売する店がどんどん増えている。
自分で家を建てる事を、「セルフビルド」とか言うらしいが、わざわざ横文字で言う必要はない。
自分自身でやるという事だけた。
そんな日本人は、かつて沢山いたはず。わざわざカッコイイ名前やスタイルに置き換えないと、そんな事もわからないらしいけど。

そういう環境が増えてくれば好奇心も旺盛になって、個人の知識や経験がもっと生きてくるはずなんだがね。

小林知久が新市長になります
2011年04月18日

180411.jpg
我らアーティストの味方、NPO法人 創造エンジンの創設理事でもある 小林知久 氏(無所属33歳)が
東大和市の市長選挙に立候補しました。
惰性で続けている死にかけの爺さんにやらせるより、この人に市長になってもらった方が、未来は確実に明るいと思います。

今年東大和市では ART PLANT2011 が開催されますが、前回前々回と中心になって活動してきた彼が市長になったら
アートを取り巻く環境も、市民の意識もエライ変わると思うんですがね。

Kは仕事帰りに、駅で演説している小林さんの応援に駆け付けるつもりです。
がんばれ小林知久!!

4月というのは
2011年04月15日

150411.jpg
なぜ毎年こう憂鬱になるのでしょうか?
震災のボランティアにも行けてない自分が後ろめたいのでしょうか。
新居に引っ越してきたとたん、仕事も減ってきましたね。
最近ビデオ屋で借りたDVDは、「Dear ピョンヤン」「靖国」「Hitlar 我が闘争」。
最近読んだ本は「八丈島流人帳」「青い空 幕末キリシタン類族伝」「中世奇人列伝」。

Oh、私は病んでいる。
KGSの近所の農家のおじいさんに訪ねてみたところ、「人生で楽しい事は二割で、あとは苦労だよ」と言われた。
そんなものですかね?
そういえば最近、下ネタすら自粛している。

こんな事ではダメだ。
よーし、明日から会った人に「最近楽しく せっくす してますか?」と、笑顔で話しかけてみよう。

連日の助っ人
2011年04月09日

おとといは秦、昨日はMatronさん。今日は親父と連日KGSに来てくれました。
断熱材貼りと電灯、防雨コンセントの取り付けが主な仕事の内容。

そして、それに伴って発生する飲みが連夜続いております。
歩いて一分の場所に和風レストランがあるんで、そこの常連になりそうです。

KGSは日に日に設備がマシになってきてます。信じられんです。
近所に引っ越してきて良かったです。
スウェーデンから連絡が来ねえなあ。

コートジボアールに住んでいる加藤から返事が来ました。
津波も原発も大変だけど、戦争はものすごく悲惨なものだと言っています。

寒竹城
2011年04月06日

最近仕事で 寒竹(かんたけ)君という人と出会った。
彼は普段の様子を見るとかなりアホだが、最近になって意外と知識がある事が判明した。

彼の話では、北九州門司の山の中に 寒竹(かんちく)城という城があったらしい。
今は九州自動車道上り、吉志パーキングエリアの従業員出口辺りに城址の石碑があるという。
まさに廻船山(門司駅裏手の山)に位置する。
この何とも言えない偶然に軽い驚きがあった。あほの寒竹君に感謝。
あほのくせに、ヤツは麻生氏が鎌倉時代から九州に武家として存在していた事も知っていた。
あほのくせに。

今度会ったら、「カンチクチクチクビ」と言って話しかけてみようと思う。
あと、次に北九州に行く時には必ず寄ってみようと思う。

-----------------------------------------------------------

寒竹城は 門司氏の5支城の一つ

(若王子・三角・金山・吉見・寒竹)

一族にそれぞれに領地を与え

門司親胤が吉志郷を領した

当時は、寒竹山に陣屋を置いた事と考察され

南北朝時代に入ると付近に要害を取り入れたという
---------------------------------------------------

Hちゃん 登場
2011年04月02日

写真家であり「Asian Japanese」他 著作も多い、小林紀晴さんの「カメラで会いに行く」(アサヒカメラ.net)
に謎の人物Hちゃんが登場です。

http://www.asahicamera.net/info/blog/detail.php?idx=183

あと二回登場するので皆さん御期待下さい。